2013年1月3日木曜日

橙(だいだい)、もっとワガママに

 
新年、明けてしまいましたねー。
今日は、1月3日。ブログを書こうとしたら、
横浜でも初雪が降ってきました。
どうりで寒いはずだ。

お正月は、買ってきたおせち料理を色どり良くお弁当箱につめて、
煮しめ、酢ばす、お雑煮、サーモンとハムを使ったオードブルを手作りました。
お嫁さんとしては新米なので、まずはムリせずできることをやりました。
いつもより時間がかけられる分、丁寧にだしをとり、
分量をしっかり計り、レシピ通りにやることを心がけました。
お正月の料理は、自分も作っていて楽しかったし、
肩のこらないおもてなし加減で、夫にもお客さんにも
喜んでもらえたので、これで正解だったようです。

よし、よし、順調なすべり出し。
最初が肝心ですからねー。

新年を飾る写真は、1月2日に初来客からいただいたハンコにしました。
「道草夫婦にぴったり!」と思って、買ってくださったそうです。
確かに似ている!!
二人とも手紙をよく書くので、さっそく押してみようと思います。

ハンコの後ろは、「橙(だいだい)」にしました。
実が木についたまま年を越すところから「代々」として
縁起が良いため、正月のお飾りにも使われますね。

私も年齢を重ねたせいか、「代々」という命のバトンであったり、
前の世代から何を受け継ぎ、次の世代に何を受け渡せるだろうか、
ということをぼちぼちと考えるようになりました。

自分も楽しめることで、他の誰かも楽しめて、
「ありがとう」と言ってもらえる・・・・・・
そういうことを、仕事でも日々の暮らしのなかでも、
これまで以上に、もっと大切にしていきたい、そう思います。

それは、別の言葉で言いかえるなら、
自分の嫌なことはしない
相手の嫌がることもしない
ということでもあります。

「ワガママ」と他人に指さされるくらいが、ちょうど良いのかも。
「ワガママ」とは「私のままでいる」ことでもあるから
本来は、ワガママのほうが自然です。

自分も相手も、無理強いしない。
そうすることが、お互いのストレスをなくす近道であり、
気持ち良く生きて行くための基本なんでしょうね。

自分を、誰かを思い通りに、コントロールしようと思い始めたら、
橙のおだやかなオレンジ色を心に思い浮かべて
深呼吸してみる必要がありそうです。

スーハー、スーハー・・・
2013年も、良い一年になりますように、
スーハー、スーハー・・・
今年もどうぞ、よろしくお願いします!

2013年1月3日